ココロとカラダをみがこう!  心體術

ココロとカラダをみがきたい !  心體術のブログ

今年も元旦に靖国神社奉納演武でスタート・・・

新年あけましておめでとうございます。

今年も元旦は靖国神社新春奉納芸能でスタートしました。


朝8時過ぎに靖国神社に到着・・・

イメージ 1

まだ初詣客が疎らな参道をのんびり歩きながら拝殿へ向かいます。

イメージ 2

イメージ 3

能楽堂の控室で、先にいらっしゃる居合術の先生や兵法の先生と新年のご挨拶。

ささっと着替えて、寒いので体をほぐして緩めておきます。

しばらくして、無雙直傳英信流居合術宗家の先生がお弟子さんといらっしゃったので、日頃のお礼も兼ねてご挨拶しました。

演武開始となる9時前にみんなで記念撮影・・・

そして無雙直傳英信流居合術、高富流剣舞術、菱延流凪刀術、天心流兵法、神夢想無楽流居合術の先生方の合間に、心体術の演武をご奉納させていただきました。

晦日まで仕事でしたので、ちょっと体調が優れませんでしたが、今年も無事に英霊の前で新年の祈りを武を舞うことで表すことが出来たと思います。

9時から11時50分までの間で、3度ほど演武の機会を頂きました。

イメージ 4


無事に演武終了した後は、みんなで昇殿参拝し、英霊に一番近い場所で手を合わせて参りました。

世の中が平安でありますように・・・

イメージ 5

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

<おまけ>
昨年(2015年)の元旦奉納演武会の様子・・・



靖国神社秋の例大祭でご奉納でした・・・

早いもので季節は秋に・・・

去る10月17日~20日は、靖国神社で秋の例大祭が行われました。

18日(日)はいつも大変お世話になっている居合術宗家の先生方と能楽堂にて奉納芸能に参加させていただきました。

この日は勅使の参向もあましたので、ちょうど演武の時間帯には参道に多くの人たちが並んでお迎えしています。

また、例大祭期間中は首相が真榊を奉納したり、閣僚が参拝に訪れニュースにもなっていましたね。

最近ではWifiが設置されたようで、スマホを接続すれば靖国神社の案内や施設の説明などをテキストで読んだり、音声で聞いたり映像で見たりできるようです。
英語でも解説されているようですので、外国人の参拝客や観光客にもイイですね。

さてさて、当日は8:30集合なので、ちょっと早めに着くようにしましたが、能楽堂ではすでに宗家の先生が演武をされていらっしゃいました。

お邪魔をしないように直接控室へ・・・すでに着替えている先生方と挨拶を交わしてすぐに着替え、演武を終えた宗家の先生ともご挨拶。

日曜日とあって演武参加者も多めで活気もあります。

天候もよろしく、参拝客や能楽堂前に並んだ椅子に座る人も多めでした。

開始の時間になると剣舞術、薙刀術天心流兵法、無雙直傳英信居合術の先生方が演武・・・その合間に心体術の演武も2度ほどご奉納させていただきました。

イメージ 1


宗家の先生は海外でのご指導が忙しく、演武の際にもなかなかお目にかかれませんが、いつも温かく接してくださるので長くお付き合いをさせていただいております。

無事に演武終了後は、演武参加者のみならず、演武を見学されていた海外からのお客様、天心流さんのお客様たちと大勢での昇殿参拝となりました。

「ここでは平和を祈るのみです・・・」

昇殿参拝後に、一緒に参拝された海外のお客様に宗家の先生が説明をされていました。

日本人でもなかなか昇殿参拝までする人は少ないでしょうから、とっても貴重な体験をされたことと思います。

イメージ 2


黄色のぼんぼりが映えるみたままつりでご奉納・・・

7月13日から靖国神社でみたままつりが始まりました。

今年は露店が出店されなくなり、少々賑わいがなくなり残念でもありますが、マナーが守られないため仕方のないことです。

平日でしたので、通勤ラッシュを避け少し早目に靖国神社に到着しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

既に日差しも強かったので、能楽堂前の休憩所で一休み・・・・

兵法の先生が一人いらしたので、しばし談笑しておりました。

しばらくして能楽堂の控室に移り、早速着替え。

居合術の先生や兵法の先生方が次々にいらして、ご挨拶。。。

軽く準備体操などして体を解しておきました。

9:00に演武を開始し、無雙直傳英信流居合術天心流兵法の先生方の合間に、私たちの演武も、2度ほどご奉納させていただくことができました。

今回はいつも大変お世話になっている居合術宗家の先生は海外のためご不在でしたが、先生方は皆つながっている意識で演武をご奉納していきます。

基本の型や創作型、棒術に応用したもの、組術など、戦後70年を噛みしめ、今後も世の中が平安であるよう祈りを込めながら、淡々と日頃の鍛錬の成果を英霊にご奉納することができたと満足しております。

11:00、すべての演武が無事に終わり、参集殿にて昇殿参拝のための心構えをし、拝殿でお払いを受け、いざ本殿へ。

英霊に感謝の心で、二礼二拍手一礼・・・

ただただ静かにじっと無のままに・・・

この日、この時、この瞬間に、ここに来たことをじっと感じながら、本殿を後にしました。

参拝した後は、本日のお礼をしつつ、また秋の例大祭で元気な姿でお会いすることを約束して、散会となりました。

今年の夏も暑くなりそうですね・・・・

イメージ 6

しばしの静寂から、また慌ただしい日常へ・・・靖国神社春季例大祭奉納演武

暑っ・・・・!

5月に入り暑さが際立って来た感じですね。

さて、先月の4月22日(水)は靖国神社の春季例大祭で奉納芸能に参加して参りました。

毎年、元旦とみたままつり、春と秋の例大祭の4回参加させていただいております。

毎回、心に積もったちりを洗い流す如く、曇った鏡を磨く如くに、心をこめて演武をご奉納させたいただき、昇殿参拝もさせていただいております。

この日は水曜日、平日でしたので、通勤ラッシュを避けるため少々早めに出発しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

集合時刻よりも若干早めに靖国神社に到着し、参道を歩いて拝殿前を横切る際には一礼・・・。

参集所まで行くと黒塗りの車がたくさん停まっていて、警察官やプレス関係の人だかり。

この時間に国会議員の方々が参拝に来ていた模様。

イメージ 4

そんな光景を横目に能楽堂の控室へ・・・

まだちょっと時間が早いかな・・・と思いながら控室に入ると、すでにいつも大変お世話になってい居合術宗家の先生がいらっしゃり、日頃のお礼を含めてご挨拶・・・

早速着替えをし、軽く体を動かしておきました。

演武に入る前に宗家の先生が舞台で演武を行い、みんなで並んで記念撮影。

演武の時間になると、まずは剣舞術、そして薙刀術、兵法、居合術・・・と呼ばれた順に次々と舞台へ立ち、英霊に対して心をこめた素晴らしい演武を行います。

イメージ 5

私達も合間に2度ほど演武をご奉納させていただく機会を頂きました♪

基本の型から基本の応用、創作型、護身術、体捌き、応用技など、限られた時間の中ですが、心をこめた祈りを武の型として表現し、無事にご奉納が出来たと満足しております。

全員の先生方が演武を終えたあとは、着替えて昇殿参拝に向かいました。

イメージ 6

凜とした空気の中、拝殿でお祓いを受け、世の中の平安、日本の行く末を祈りつつ本殿にて参拝・・・、戻る際にいつもの金平糖を頂いてきました。

次回、みたままつりでお会いする約束をして、散会・・・

身を清めるようなしばしの静寂から、また慌ただしい日常へと戻って行くのです。


明けましておめでとうございます・・・

皆様、明けましておめでとうございます。

今年2015年の幕開けも、靖国神社で新春奉納芸能に参加させていただいてスタートしました♪

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


普段からとてもお世話になっている居合術の宗家の先生もいらっしゃり、無雙直傳英信流居合術、高富流剣舞術、天心流兵法、神夢想無楽流兵法の先生方の演武の合間に、私たちは三度ほど演武をご奉納させていただく機会をいただきました。

英霊に対して感謝と崇敬の念で、ひとつひとつの技や動作に真心込めて、心穏やかにご奉納できたのではないかと満足しております。

演武終了後はみんなで昇殿参拝し、福引きに行く頃にはかなり寒くなってきて雪が舞っていました。

とても寒い日でしたが、初詣の参拝客も多かったですね♪

今年も皆様にとって良い年となりますように・・・。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6





靖国神社・秋季例大祭奉納演武会、終了・・・

11月に入りましたね~♪
 
今年もあと2ヶ月・・・
 
毎日があわただしい中、先月は、靖国神社の秋の例大祭が10月17日~20日にかけて行われ、様々な祭典や奉納芸能、菊花展などが行われました。
 
イメージ 1
 
19日、日曜日の午前中、私たちはいつも大変お世話になっている居合術の先生方と短い時間ではありますが、演武をご奉納させていただきました。
 
当日の朝、いつも少し早めに靖国神社へ到着するように出発し、能楽堂へと向かいました。
 
控え室に入ると、既に兵法の先生方もいらっしゃり、挨拶を交わします。
 
久しぶりにお会いする先生もいらしたので、なんだかうれしくなりますね。
 
無雙直傳英信流居合術の先生方も到着されご挨拶・・・。
 
早速着替えて、軽く体をほぐしておきます。
 
年4回、わずかばかりの時間かもしれませんが、雑多な日常から一瞬抜け出すような、とても大切にしたいひと時です♪
 
この日は陽気も良くて、割と参拝者も多いように感じました。
 
今回は閣僚の参拝はわずかで、首相は真榊を奉納しただけでしたね。
 
演武開始時間となり、兵法の先生方から演武を開始しました。
 
無雙直傳英信流居合術天心流兵法、高富流剣舞術、菱延流薙刀術など、様々な古伝武術の先生方の合間に、私たち心体術も二度ほど演武をご奉納させていただきました。
 
特に緊張することも無く、淡々と英霊に対して心を込めた演武が出来たのではないかと思います。
 
居合術宗家の先生はご不在ではありましたが、無事に奉納演武を終了した後は、みんなで英霊に一番近い本殿まで上がり、参拝して散会となりました。
 
この次にお会いするときは、また元気な姿で会えるよう、今に満足せず更に精進致したいと思います。
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3

秋の例大祭奉納演武会に参加します・・・

本日昼頃、長野と岐阜の県境にある御嶽山が噴火したとのこと。

ちょうど出先でしたので詳しいことはネットでしか見れていませんが、ケガをされている方がいらっしゃるとのことで心配です。

子供の頃にちょうど浅間山が噴火して、家まで火山灰に覆われたことがありましたが・・・。

生きていると想定内、想定外を含めていろいろなことが起こります。

何が起きてもおかしくないし、何が起こるかわからないです。

それでも私たちは生きていかなくてなりませんね。

何が起きても揺るがず受け止められるようなハラ(心)を養い、出来る限り危険や困難を回避出来るよう自衛の準備も怠らず、常に平安な心で居られるようにと精進致したいと思います。

困難や難しいことが有ったときこそ、有難う・・・とつぶやきながら。

さてさて、暑かった夏も過ぎ去り、めっきり涼しくなりましたが、10月は靖国神社で秋の例大祭が行われます。

私たちはいつもお世話になっている居合術の宗家や先生方とご一緒させていただき、奉納演武を行います。

ご縁によって毎年、年4回欠かさず継続しておりますが、とてもありがたく、英霊に感謝と尊敬の念を込め、能楽堂で武の型を奉納し、昇殿参拝することが生活の一部となってきています。

詳細は下記のとおりで、どなたでも自由に観覧できます。

今回は日曜日ですので、お時間のある方、天気が良ければ靖国神社へ参拝などいかがでしょう・・・?

当日は無雙直傳英信流居合術天心流兵法などの古武術の先生方と一緒に演武をご奉納いたします。


平成26年 靖国神社秋季例大祭奉納演武会>

開催日:平成26年10月19日(日)
場 所:靖国神社 能楽堂
時 間:AM9:00演武開始、11:00まで

是非・・・どうぞ。